
先週末はまた出張でポンがいなかったので
日曜はとらと2人で電車でお出かけ。
行き先はちょっと久々、
交通科学博物館。
相変わらず、ほどよい混み具合だし入館料も安いし
たっぷり遊べて鉄男には超オススメ。
弁天町の駅のとなりなので、電車で行っても行きやすいです。
中では改札で遊んだり、電車のドアをスイッチで開け閉めしたり
模型を動かして運転したり・・・とたーっぷり遊びました。

大阪環状線開業50周年の企画展がやっていたので、そちらも見てきました。
環状線の名のごとく、大阪市をぐるーっと周ってる電車なんだけど
それがNゲージで再現してあって、大阪の名所も作ってあったよー。
写真は通天閣とづぼらやのふぐ。
ちっちゃいモノ好きのアタシはキュンとした(笑)

自分で模型を運転できるコースの真ん中には
透明ドームがあって、そこから模型を眺めることもできる!
一番左がとら。ギュウギュウ気味(笑)
このドームまではハイハイでくぐっていかないとダメな仕組み。
子供心をそそるでしょ。ぷ。
たっぷり遊んで、自ら帰ると言ったので帰宅。
電車で途中まで帰って、一度降りてお茶した後に
そこからはバスで帰りました。
乗り物好きのとらは大満足。母がんばったぜよ。

オモチャは買わないよ!と約束したんだけど
鉄下だけ買ってきました。
E3系つばさだよ~。
鉄下シリーズかわいくて、集めたくなってしまう(笑)
キャラモノはちょっと・・・だけど、これはカワイイ♪
また週末はポンがいないんだけど、今回は日曜に帰ってくるみたいなので
駅まで迎えに行って新幹線を見せてあげようかな。
テーマ : 家族でお出かけ - ジャンル : 育児
2011/04/20 12:04 |
DAYS
| Comment(0)
| Trackback(0)
Top
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)